チェンマイでの贅沢生活でエンゲル係数が上がってしまった我々。
いや、別にね、エンゲル係数なんてどうでもいいんですよ!
問題は健康管理。
いやーチェンマイ滞在だと自転車も、ほら、乗らないじゃない。
お金じゃなくてね、健康の問題なんですよ!
「一品まで無料なレストランがあるよ!二品でもたった30円さ。」
なにおぉぉぉぉぉ!!
ちょっと健康の為に行ってくる!(←ウソをつけ!
噂のレストランはチェンマイエアポートプラザの近くにあるという。
ほう、ついでだから見学していくかな?
洗練されたスーパーって感じ…
なかなかコジャレタ場所じゃないか。
まぁ問題のレストランは、ここからちょっと行った場所にあるんですけどね。
うむ!ローカル感いっぱいじゃないか!
はたして噂はホントウなのか!?ってホントウだよね??
セルフサービスですね。
玄米を自分でよそいます。
食べれるだけにしましょう。
貧乏性でたくさんよそって食べれないじゃ困りますよ。
書記「わーい!盛り放題盛り放題!(ガッツ、ガッツ)」
だから、困るって言ってるだろ!そこの貧乏人!
おお!噂はホントウだった!
一品まで無料とな!
でも、それでは健康の為によくないので、二品選びましょうか!
↑
見栄っ張り
ドリンクも完備。
見た事ないハーブのお茶から、フルーツドリンクまで。
これらも30円前後。
甘いフルーツ系デザートもありますぞ。
野菜たっぷり玄米ぶっかけご飯!!!
おいしそう!!
では…
事食!!(なぞの茶色いハーブ茶)
う~ん…苦い!もういっぱい…
一杯じゃなくて、もういっぱいいっぱい…
普通のお茶にすればよかったかな?でも健康にはきっといいぞ!
ご飯はおかずも玄米も美味しい!もっと、よそればよかった…
麺も30円でありますよ。
では、実食!!
ズル~
うん、タイ料理にしてはあっさりな出汁風な麺です。
でも、これじゃすぐ腹減っちゃうな。
やっぱり玄米ご飯たっぷりにおかずたっぷりが満足度高いな。
で、特徴的なのが自分で皿を洗う事!
ちなみに売店も併設です。
最近、タイでもオーガニックとか健康ブームですからね。
こんな、健康によさそうなな真っ赤なカレーペーストなんて土産にいかがでしょう?
あれ?食堂の近くにこじゃれたスーパーを発見。
うむむむ。ヨーロッパみたいなスーパーじゃないか。
これは心躍る。
って、倹約の為にベジタリアン食堂いったんじゃないのか?
え~上記が、ベジタリアン食堂で、今後の健康の為に買い占めた食材たちです。
書記 「そして、こちらが、スーパーで欲望のままに買い占めた品々です。」
会長「 なんで、タイで海外製品をわざわざ買ってんだよ!!輸入品で高いんだぞ。」
いやーだって、これがやりたかったんだもん…
マンゴーパフェ(自作)!
おお~おお~おおおおお!!うめぇ
あら、美味しいじゃない。
ちょっと無駄使いした事を許そうかしら…
トルティーヤで、マンゴークレープもどきなんてどうでしょ?会長!!
って、倹約や健康の為にベジタリアン食堂にいったんじゃないんかい!!
まったくもって意味がなくね?
※今日のご飯も美味しそう!と思ったら下↓のバーナーをクリック!
現在の当ブログの順位や、もっと面白いブログのランキングが見れます。
注)クリック頂いても、何か景品が当たったり得する様な事は一切ありませんので、ご安心してクリック下さい!
携帯電話用クリック→【美味しそうクリック!】

いや、別にね、エンゲル係数なんてどうでもいいんですよ!
問題は健康管理。
いやーチェンマイ滞在だと自転車も、ほら、乗らないじゃない。
お金じゃなくてね、健康の問題なんですよ!
「一品まで無料なレストランがあるよ!二品でもたった30円さ。」
なにおぉぉぉぉぉ!!
ちょっと健康の為に行ってくる!(←ウソをつけ!
噂のレストランはチェンマイエアポートプラザの近くにあるという。
ほう、ついでだから見学していくかな?
洗練されたスーパーって感じ…
まぁ問題のレストランは、ここからちょっと行った場所にあるんですけどね。
うむ!ローカル感いっぱいじゃないか!
はたして噂はホントウなのか!?ってホントウだよね??
セルフサービスですね。
食べれるだけにしましょう。
貧乏性でたくさんよそって食べれないじゃ困りますよ。
書記「わーい!盛り放題盛り放題!(ガッツ、ガッツ)」
だから、困るって言ってるだろ!そこの貧乏人!
おお!噂はホントウだった!
一品まで無料とな!
でも、それでは健康の為によくないので、二品選びましょうか!
↑
見栄っ張り
ドリンクも完備。
見た事ないハーブのお茶から、フルーツドリンクまで。
これらも30円前後。
甘いフルーツ系デザートもありますぞ。
野菜たっぷり玄米ぶっかけご飯!!!
おいしそう!!
では…
事食!!(なぞの茶色いハーブ茶)
う~ん…苦い!もういっぱい…
一杯じゃなくて、もういっぱいいっぱい…
普通のお茶にすればよかったかな?でも健康にはきっといいぞ!
ご飯はおかずも玄米も美味しい!
麺も30円でありますよ。
では、実食!!
ズル~
うん、タイ料理にしてはあっさりな出汁風な麺です。
でも、これじゃすぐ腹減っちゃうな。
やっぱり玄米ご飯たっぷりにおかずたっぷりが満足度高いな。
で、特徴的なのが自分で皿を洗う事!
ちなみに売店も併設です。
最近、タイでもオーガニックとか健康ブームですからね。
こんな、健康によさそうなな真っ赤なカレーペーストなんて土産にいかがでしょう?
あれ?食堂の近くにこじゃれたスーパーを発見。
うむむむ。ヨーロッパみたいなスーパーじゃないか。
これは心躍る。
って、倹約の為にベジタリアン食堂いったんじゃないのか?
え~上記が、ベジタリアン食堂で、今後の健康の為に買い占めた食材たちです。
書記 「そして、こちらが、スーパーで欲望のままに買い占めた品々です。」
会長「 なんで、タイで海外製品をわざわざ買ってんだよ!!輸入品で高いんだぞ。」
いやーだって、これがやりたかったんだもん…
マンゴーパフェ(自作)!
おお~おお~おおおおお!!うめぇ
あら、美味しいじゃない。
ちょっと無駄使いした事を許そうかしら…
トルティーヤで、マンゴークレープもどきなんてどうでしょ?会長!!
って、倹約や健康の為にベジタリアン食堂にいったんじゃないんかい!!
まったくもって意味がなくね?
※今日のご飯も美味しそう!と思ったら下↓のバーナーをクリック!
現在の当ブログの順位や、もっと面白いブログのランキングが見れます。
注)クリック頂いても、何か景品が当たったり得する様な事は一切ありませんので、ご安心してクリック下さい!
携帯電話用クリック→【美味しそうクリック!】
0 件のコメント:
コメントを投稿